妊娠超初期から妊娠初期にかけて腰に痛みを感じる人がいると思います。今まで生理前や生理中に腰痛を経験したことがある女性は多いとおもいますが、妊娠初期の腰痛は生理の時に感じる痛み方と似ていることがあります。
中には、いつもと痛み方が違うなと妊娠に気づく人もいるかと思います。赤ちゃんはまだ小さいですが母親の体はどんどん変化していきます。それに伴い腰に違和感を感じ、腰痛へとつながります。
妊娠初期に起きる腰痛とは?
生理前や生理中に腰痛を感じる女性は多いと思います。私もその一人でした。もともとスポーツをしていたので腰痛もちだったのですが、生理の時に感じる痛みとは違うものでした。
妊娠初期の腰痛は、生理の時に感じる痛みに似ていると言われています。背中から腰に掛けて鈍い痛みがあったり、お尻のあたりが痛くなったり、人それぞれで痛みの感じ方も違います。
妊娠初期は、赤ちゃんを育てる準備を体が始めます。この時に分泌されるホルモンが背骨の関節や靭帯を緩めたり、骨盤を不安定にさせたりします。赤ちゃんが成長するために必要なホルモンですが、この影響で緩んだ骨盤や靭帯、筋肉を支えようとするため腰痛が起こります。
私は、ホルモンの影響で緩んだ体に加えて、デスクワークをずっとしていたために、余計に腰に負荷がかかり腰痛がひどかったです。ワーキングママには経験された方が多いかもしれません。
自宅に帰っても、家事で台所にずっと立っていたり、作業で座ったり立ったりを繰り返していくうちに、夜寝るころには腰痛でなかなか眠れないこともありました。また、仰向けになることが辛くいつも態勢を横向きにして寝ていました。腰痛に加えて、腰をかばったことで股関節も痛み、痛みを我慢しながら歩いていました。
妊娠する前なら、腰痛の場合、湿布を貼ったり、整体に行って体をほぐしてもらったり、針治療したりできたのですが、妊娠初期でどれも行ってはいけないものだと思い、我慢との闘いでした。
腰痛を乗り切った対応策
妊娠初期に起こる腰痛を治療することはできないので、いかに痛みを軽減させるかがポイントだと思います。
私は、物を持ち上げたりするときなど必ず片膝を付けてゆっくり持ち上げるようにしたり、冷えは余計に筋肉を固くさせるので日頃から腹巻をして温めたり、冬だとカイロを貼ったり、必ずお風呂は湯船に浸かり体を温めるように心がけました。また、腰痛と同時に股関節も痛めていたので歩くのが痛くて大変だった私は、病院の先生に相談し、骨盤ベルトを使用することにしました。お腹の下に巻くタイプのもので、よく「トコちゃんベルト」とも呼ばれますが、幅が狭いのでお腹を圧迫することがありません。
自宅に専用ベルトがなければドラックストアで売ってあるゴムのベルトでも代用できると思います。骨盤ベルトを使用することで骨盤が固定されるので、痛みが軽減され日常生活が以前より過ごしやすくなると思います。また、夫に腰痛の辛さを理解してもらい、病院で教えてもらった腰痛マッサージをお風呂上りにしてもらったり、夫婦で妊婦でも出来るストレッチをなるべく時間を取ってするようにしました。ただ、ストレッチでお腹に力を入れる腹筋や前屈になるストレッチはお腹を圧迫するので止めます。
個人によって痛み方も様々なので、骨盤ベルトをするだけで軽減される人もいれば、温めたり、マッサージしたりとベルト以外にも対策をしてやっと痛みが軽減される人もいます。
自分でできる対策をやってみても、痛みが軽減されない又は痛みが増すなどの症状がある場合は自己診断せず、医療機関を受診するようにしてください。整形外科でも診察してくれますが、妊娠初期だと見た目では妊婦とは分からないので必ず妊娠していることを伝えてください。
不安な場合は、まずかかりつけの産婦人科へ相談してみるのが安心するかと思います。
<参考記事>
妊娠初期の悩みなど先輩ママの経験談をまとめています。ぜひ参考に読んでみてください。
妊娠超初期の経験談|症状はいつから?どんな症状?妊娠初期にしておくべきこととは?
URL=>https://be-a-mother.info/have-a-baby/experiences
【経験談】助けて!と思うほどの妊娠初期の頭痛私の軽減法
URL=>https://be-a-mother.info/have-a-baby/experiences012