X
    Categories: 子育て

育児でイライラした時に!今すぐできる発散方法

Sponsored Link

子育てをしていると、やらなくてはいけないことが山積みなのになかなか片付かなかったり、ママ友や義両親との人間関係に悩んだり…

自分一人のときは、嫌なことを後回しにしても、さほど気にはなりませんでしたが、子供も関係してくると思うとなかなか手を抜けなくて大変なことも多いですよね。

うまくやらなくちゃと思えば思うほど辛くなって、ストレスが溜まりイライラしてしまうことも多いかもしれません。

そんな時、こまめにイライラを解消できるよう、今回は今すぐできるイライラ解消法をご紹介します♪

一番のチャンスタイム!子供が寝ている隙に…イライラ発散!

アロマを焚く

リラックス効果の高い、ラベンダーやカモミールがオススメ。

優しい香りが高ぶった神経を鎮めてリラックスさせてくれます。

専用のディフーザーを使用するのがベストですが、無い場合にはマグカップに注いだ熱湯にアロマオイルを垂らすだけでも代用できます。

ただし、お子様が間違って飲んでしまわないように注意してください。

また、アロマオイルの中にはお子様がいる部屋では使用できないものもあるので、店員さんなどに確認してから購入しましょう。

マッサージをする

お気に入りのオイルやボディクリームで、顔や足をマッサージ。

無ければベビーローションなどでもかまいません。

軽いタッチのマッサージを10分やるだけでもだいぶすっきりします。

お気に入りの香りのものを選べばさらにリラックス効果大。

マッサージはリラックス効果だけではなくダイエット効果もあるので一石二鳥です。

読書やDVD鑑賞

短時間でも、集中して観たり読んだりすれば現実逃避になり、気分がすっきりとします。

感動もので涙を流すもよし、育児もので共感するもよし。笑えるものであればさらにイライラが吹き飛びやすくなります。

続きはまたいつでも見られるので、お子様が急に起きてしまったときなどは、すぐに中断できるのも嬉しいポイント。

次に続きを見るのも楽しみになります。

贅沢スイーツ

お気に入りのスイーツを用意しておいて、子供のお昼寝中などにこっそり食べる…ちょっぴり罪悪感がありますが、それも含めて至福のひとときです。

ちょっぴり贅沢なものを用意すれば、満足感もアップ♪

甘いものは脳を休めてリラックスさせる作用があるので、イライラした心がホッと落ち着きます。

ストレッチ

スキマ時間でオリジナルのストレッチをするのも効果的ですが、ネット動画などを利用してヨガやエクササイズをやるのもおすすめ。

本格的なレッスンに通っているような気分になり、ちょっぴり非日常的な気持ちになって、いいリフレッシュになります。

身体を動かすことで、ストレスで固まった筋肉がほぐれ、心だけでなく身体が楽になるのも嬉しいポイントです。

日常のことだから…お金をかけずに!イライラ発散!

瞑想する

あぐらをかいて座ったり、仰向けに寝転がるなど、楽な姿勢で目を閉じ、鼻でゆっくりと深呼吸。

息を吐くときにはイライラやストレスを息と一緒に身体の奥から追い出すイメージで。

息を吸うときには森林の新鮮な空気やポジティブなエネルギーを身体のすみずみに届けるイメージで。

何も考えずにゆったりと呼吸をするだけで、頭と心がすっきりします。

慣れないうちはうまくできずに逆に疲れてしまうこともあるので、初めは10呼吸から、慣れてきたら5分~10分を目安に行ってみましょう。

終わったあとにはまるでお昼寝したかのようなすっきり感がありますよ。

妄想を楽しむ

イライラやモヤモヤは一旦全部忘れて、「こうなったら最高!」と思う自分を想像してみましょう。

モデルのような抜群のスタイルで街中を颯爽と歩く自分や、ラグジュアリーなリゾートでのんびりと過ごす自分など、日常とは大きくかけ離れた自分を想像するのがおすすめ。

想像の中で最高の自分になりきって、その気持ちを満喫しましょう。

不思議とテンションがあがって、イライラなんて吹き飛んでしまいますよ。

思いっきり泣く

思いっきり泣くことで、リラックス状態の神経をONにすることができ、逆にイライラの神経はOFFにすることができます。

ポイントは感動で泣くこと。

できれば悲しいお話しではなく、心温まるストーリーの本や映画を観て泣くことをおすすめします。

できれば、思いっきり泣くこと。

声が出てしまうほどの大泣きのほうが、後々のすっきり感が大きいですよ。

ただし、心配させてしまうので、お子様に見つかってしまわないように注意ですね。

笑い話に変える

これが得意になれば無敵です。

イライラする出来事があったら、それをおもしろおかしく話せるようにして、誰かに話してしまいましょう。

話す相手がいなかったり、自分の話を人にするのが苦手な方は、匿名のアカウントを作ってSNSやブログに投稿するのもアリ。

育児あるあるとして共感してくれる方もいますし、フォロワーさんとコミュニケーションをとることで、いい気分転換にもなります。

また、笑うこと自体でイライラも吹き飛びます。

なにかイライラする出来事があっても、「ラッキー♪また笑い話にしてやろう!」と思うとそれだけでイライラがおさまりますよ。

日常の中のクスッと笑える話で、人気ブロガーになっちゃうかも♪

緊急事態!まさに今、イライラが爆発しそうなときは…

とりあえずため息

これは、もう大爆発直前の超緊急時でも使えます。人間はイライラするとつい空気を吸い込みすぎる傾向があります。

空気を吸い込みすぎると心だけでなく身体もストレスを感じて余計にイライラしてしまうので、まずは一息、ふーっと大きく吐き出すことが大事。

イライラして高ぶった神経が、少し静まります。それでもすっきりしなければ、声をだして「はぁー。」と、大げさにため息をついてみてください。

徐々に気持ちが落ち着き、大爆発を防ぐことができます。

落ち着いて深呼吸

鼻から吸って口から吐く。この深呼吸を、心のざわつきが落ち着くまで続けてください。

興奮すると息が荒くなったり、ストレスが溜まりすぎると過呼吸になってしまったりすることからわかる通り、呼吸と感情は非常に密接にリンクしています。

イライラして今にも爆発しそうなときは、早まる呼吸をゆっくりにすることを意識すると、心もゆったりと落ち着いてきます。

一旦その場から離れる

どうしてもイライラが抑えきれないときは、ほんの一瞬でもいいのでその場から離れましょう。

トイレなどの狭い空間に入ることもおすすめ。どうしてもその場を離れられない場合には、視線を変えて目に入る景色を変えましょう。

イライラした場所とは違う景色になるだけで、気分も変える効果があります。

視線を変えることすら難しい場合には、頭の中だけでも別のことを考えるのもいいでしょう。

何よりもまず、イライラした気分から心を離すことが大切です。

まとめ

今回は、なるべく人に頼らずに、「お家で、一人で、気軽にできる」をコンセプトにして、ストレス解消法を紹介しました。

育児中は何もかもがうまく行かない気がしたり、身体もクタクタになって、ストレスに敏感になってしまうものです。

エステや旅行などのレジャーは最高の気分転換になりますが、子供がいると気軽に行けるものではないし、バタバタして疲れてしまって逆効果になることも。

子育ては日常の積み重ねだからこそ、生活の中にストレス解消法を取り入れて、こまめにストレス発散をしましょう。


この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ記事ママと子供の心と体のバランスが取れる! 子供と一緒に家で出来るおすすめヨガポーズ20選

おすすめ記事育児ストレスをためない為に!今すぐできるイライラ解消のための心ケア方法

おすすめ記事【子育ての悩み解消】イライラして子供を感情的に怒ってしまうママへ

星山春菜: メディカルアロマセラピスト&心理カウンセラーとして、婦人科や精神神経科の病に悩む患者様と、そのご家族に寄り添ってきました。 現在は初めての妊婦ライフ真っただ中!つわりやむくみなどに悩みつつ、アロマをフル活用して乗り切っています。皆様のお役に立てる記事を書けるようがんばります!