1. TOP
  2. 出産/妊娠
  3. 赤ちゃんのお食い初めとは?いつやるの?そのやりかたとは?

赤ちゃんのお食い初めとは?いつやるの?そのやりかたとは?

出産/妊娠 子育て
この記事は約 16 分で読めます。 4,301 Views
Sponsored Link

赤ちゃんのお食い初めとは?

お食い初めは赤ちゃんが生まれて100日ごろに行うため「百日(ももか)祝い」とも呼ばれています。

平安時代から伝わる日本の伝統的なお祝いの1つで「赤ちゃんが一生食べ物に困らず生活できるように」という願いが込められています。

なぜその時期に行うのかというと、生後100日ごろの赤ちゃんは、乳歯が生え始める時期であり、母乳から離乳食へと切り替わる時期です。

そのためお食い初めのほかに、「歯固め」「箸揃え(はしぞろえ)」や、魚を食べさせる真似をすることから「真魚(まな)始め」など、地域によってさまざまな呼び方があるようです。

お食い初めはいつ?何日目に行うのがいいの?

生後100日目に行うのが一般的ですが、地域によっては110日、120日と異なります。

赤ちゃんの乳歯が生えてくるのも個人差があるように、そこまで日にちにこだわらず、親族が集まれるタイミングに合わせる人も多いようです。

3,4カ月ごろを目安に、ママや赤ちゃんの体調を考えて日程を組みましょう。

お食い初めには誰を招待するの?

昔は親戚一同揃ってお祝いをしていたようですが、現在はお互いの両親や親しい人のみ招待してお祝いするのが多いようです。

お食い初め用の食器は?どんなのを準備するの

お食い初めには素焼きの食器や漆器のものを用います。

  • 男の子・・お膳とお椀は内側・外側ともに朱色
  • 女の子・・お膳とお椀は内側が朱色、外側が黒色

お食い初めの1度きりしか使わないという人は、レンタルで済ませてしまう人や、ベビー食器セットを使うという人も多いようです。

筆者はベビー食器セットを購入していたので、お食い初めでベビー食器デビューをしました。

お手頃価格のお食い初め用の食器セットも販売されています。

 

 

ネットで購入できるお食い初め用食器セット

お食い初め 食器セット 手描き 男の子用

 

【和食器】初膳セット/朱色 男の子用/黒色 女の子用/

お食い初めの祝い膳食器セット 百日膳松竹梅 (黒色)女の子用

 

お食い初め 食器【agney*公式】

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yuki-na

yuki-na

H28.6月に男の子を出産した新米ママ。毎日あれこれ模索しながら子育てを楽しんでいます。

分からないことがあるとネットを使ってすぐ調べるのが癖。自分の実体験をもとに、知りたい情報を読みやすくお伝えできればと思っています。