妊娠中のニキビはなぜできるの??ニキビの原因と治し方、予防方法まとめ
見出し
妊娠中のニキビの原因
妊娠中のニキビには様々な原因があります。ここでは主な原因を5つに分け、それぞれ説明していきます。
妊娠中のホルモン分泌
妊娠中はプロゲステロンという黄体ホルモンの分泌が盛んになることで過剰な皮脂分泌を引き起こしてしまうことがニキビの原因です。
このプロゲステロンは男性ホルモンに似た働きを持つのですが、特にあごやフェイスラインなどに影響を受けやすいことから、この部分に特にニキビができやすい傾向にあります。
つわり
つわりによって食事の好みが変わったり、特定の食べ物しか受け付けないといった偏った食事や、つわり期に落ちていた食欲が安定期に入り体調が回復したことで食欲が増すなど、短期間での極端な食欲の増減などによる食生活の乱れが肌に悪影響を及ぼしニキビの原因になります。
妊娠中の便秘
妊娠初期はプロゲステロンの影響で便を押し出すための胃腸の筋肉が緩んでしまい便が出にくくなってしまいます。
このことが便秘を引き起こしてしまいます。
便秘になっているということは言い換えると腸内に毒素が溜まっているという状態です。
腸内環境の悪化は肌に直接現れやすいためニキビができやすくなるのです。
運動不足
妊娠中は身体が疲れやすくなり、常にだるさや眠気があったりなど身体を動かす気力や体力が奪われがちな時期です。
このことにより代謝や血流などが悪くなることでニキビや肌荒れが起こりやすくなります。
妊娠中のストレスや睡眠不足
妊娠中は様々な制限ができて、それまでのペースで生活することができなくなります。
また出産、育児への不安などで情緒不安定になるなど様々な精神的なストレスを受けることもあります。
精神的なストレスもまた肌へダイレクトに影響しやすい要因です。
さらにストレスによって睡眠不足を引き起こしてしまうこともニキビの原因になります。