クレーターニキビ跡に効果的な治療方法とは?美容クリニックでの最新治療方法をご紹介!
クレーターニキビ跡って?原因と症状
クレーターニキビ跡には形や深さなど様々な種類があり、その形状によって適切な治療方法が違ってきます。
クレーターニキビ跡が小さく浅ければ浅いほど治りも早く、大きく深ければ深いほどきれいに治るまでに時間がかかります。
ひどいクレーター状態の場合は完全に治すのは難しいこともあるので注意してください。
(クレーターニキビができる原因に関して詳しくは別記事「【綺麗なママでいるぞ!】なぜ?でこぼこ肌になってしまう?その原因と解消方法」に記載しています。)
ニキビ跡の深さ・形状別 おすすめ治療法を紹介!
美容クリニックでの治療は医師の診断の元、クレーターニキビ跡の形や深さに合わせて様々な治療方法から効果的なものを選びます。
ではクレーターニキビ跡にはどのような形状や深さのものがあるのか詳しくみていきましょう。
浅いクレーターニキビ跡
「浅斑状瘢痕」といい、表皮から真皮層の浅い部分までの深さにできたニキビ跡です。
浅いニキビ跡なので比較的治りやすいですが、浅いからといって必ず跡が目立たないわけではありません。
形状によっては浅くても目立ちやすいものも。
深いクレーターニキビ跡
「深真皮瘢痕」といい、その名の通り表皮から真皮層の深い部分までできてしまったニキビ跡です。
深い部分まで皮膚組織が傷ついているため治りにくく時間もかかりやすいでしょう。
アイスピック型
直径2mm以下の小さな穴のような形のニキビ跡です。
見た目はアイスピックで刺したような小さな穴なので開いた毛穴と間違える人もいます。そのため下地やファンデーションである程度カバーしやすいでしょう。
しかし見た目には小さい穴でも深さがあり、真皮層のさらに深くまで傷ついている場合が多いので治るまでに時間がかかることも。
ローリング型
直径4mm以上の大きく凹んだ形のニキビ跡です。
凹んでいる部分が大きいのですが深さはアイスピックほどは無いため、その大きさのわりには跡が目立ちません。
とはいえ真皮層まで傷ついているので肉眼でもわかりますし、ファンデでカバーもしにくい状態です。
ボックスカー型
クレーターニキビ跡といえば大半がこの形ともいわれています。
アイスピック型やローリング型の場合、ニキビ跡の底の部分になるにつれて小さく狭くなっていく形状なのに対し、ボックスカー型は表面の穴から垂直に凹んでいる形状のため目立ちやすいのが特徴。
深さや穴の直径などは様々ですが、箱のような形に凹んでいるため深さや大きさにかかわらず目立つニキビ跡です。
浅斑状瘢痕のような浅いクレーターニキビ跡の場合は、クリニックの治療に頼らなくてもニキビ跡ケアの化粧品やセルフピーリングなどで肌のターンオーバーを促していけば、ゆっくりではありますが自己ケアのみである程度は改善可能なこともあります。
しかしそもそもクレーターニキビ跡というのは、真皮層まで深く傷ついていることで目立ちやすく隠しにくくなったものなので、化粧品のみで完璧に治すというのは基本的には難しいでしょう。
そのためやはりクレーターニキビ跡の治療は美容クリニックが最も効果的といえます。
化粧品はニキビの再発予防のケアなど、あくまで補助的な役割として美容クリニックの治療と併用していくのがおすすめです。
では次にクレーターニキビ跡の代表的な治療方法について詳しくご紹介していきましょう。