旦那の友達が嫌い!嫌いになる理由5選と、無理に付き合う必要はない理由!
見出し
旦那の友達が「嫌い」と旦那に伝える?伝えない?
では、旦那さんの友達が嫌いな場合、そのことを旦那さん本人に伝えた方が良いのでしょうか。
答えは「伝えるべき」です。
旦那さんは妻が無理して合わせていることに気づいていない可能性があります。
波風立てないようにしている様子も、もしかしたら「仲良くやってくれてうれしい」と思われている可能性もあります。
そのためはっきりと好きじゃないことを伝えた方が良いでしょう。
旦那へ「友達が嫌い」と具体的に伝える方法!
旦那さんの友達が嫌いで、出来ればもう顔も見たくない!という場合、旦那さんにどう伝えるかが問題になってきます。
しかし頭から「私はあの人が嫌い!」と言ってしまうと、旦那さんは友人を否定されているのですから、いい気分はしません。
そのため、まずは旦那さんとその友達の関係性を考えてみましょう。
これからも仲良くしていきたいと思っている場合
旦那さんとも関係が深く、今後も付き合いが続いていきそうな場合は、まず「困っている」という気持ちを伝えましょう。
そして解決法を旦那さんに考えてもらうと良いでしょう。
例えば、
「○○さんがアポなしで家に来るととても困る」
「夜も遅くまで帰らずにいるので、私も体力的につらい」
「何かいい解決法はない?」
という感じで会話を進めてみましょう。
ここで、「あいつはどうしようもないから」とか、「なんでお前にそんなこと言われなくちゃいけないんだ」と対応をしようとしなかったり、怒り出したりしたら要注意です。
旦那さんとの関係も見直していく必要があるかもしれません。
また、旦那さんがよそのお宅でその友人と同じことをしていないかも、気を付ける必要がありそうです。
もともと付き合いが多くなかったり、今後没交渉でも差し支えないと思っている場合
この場合は旦那さんに、友達の言動によってどれほど嫌な思いをしたのかを聞いてもらいましょう。
そして「そういう非常識な部分があるから、私はもう関わりたくない」「その人と一緒にいることであなたも同じように思われるとつらい」と話を進めるのが最もスムーズです。
人間性にクエスチョンマークがつくような存在は、旦那さんにとっても良い関係をもたらすとは思えないもの。
もともと付き合いの少ない友達だった場合、今後の付き合い方を見直してくれるはずです。
旦那の友達と頑張って付き合う必要はない!その理由とは?
旦那さんの友達が嫌いな場合、妻は旦那さんに付き合って仲良くする必要はありません。
ましてや無理に好きになろうとする必要はないのです。
その理由は簡単です!
旦那さんのことが好きで結婚したのであって、友達のことを好きで旦那さんと結婚したわけではないからです。
なぜ「仲良くしないといけない」と思ってしまうのか、というと「目的の勘違い」が起こるためです。
「目的=旦那さんとの幸せな結婚生活=旦那さんの友達と仲良くする」
と、すべて同列で考えてしまうために、ストレスが溜まって苦しくなってしまいます。
しかし上の式は間違っています。
「目的=旦那さんとの幸せな結婚生活」
であって、
「目的=旦那さんの友達と仲良くする」
ではないのです。
あくまでも結婚生活を円滑に過ごすための「方法」として旦那さんの友達と仲良くする方法はあるでしょう。
しかしそれは一つの「方法」であり、他にも方法はたくさんあります。
必要以上に気を遣い、ストレスをためる必要はありません。
もし旦那さんの友達と仲良くする他に幸せな結婚生活を送る手段がないのであれば、結婚生活そのものを考え直す必要があるかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
旦那さんの友達が嫌いな場合、無理に付き合う必要はありません。
なぜなら結婚したのは旦那さんなのであって、友達を好きになるために結婚したのではないからです。
意識はしていなかったけど、あの旦那の友達に会った後はなんだか疲れるし、モヤモヤする…といった場合、もしかしたら無理をして付き合っているのかもしれません。
これを機会に旦那さんに気持ちを伝えてみるのも良いかもしれませんね。