1. TOP
  2. 子育て
  3. オムツを卒業してパンツ!トレーニング方法と気をつけることは?

オムツを卒業してパンツ!トレーニング方法と気をつけることは?

子育て
この記事は約 8 分で読めます。 4,046 Views
Sponsored Link

トイレトレーニングを始める3つの目安

一人で歩けますか?

%e3%81%8a%e3%82%80%e3%81%a4%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%ef%bc%92

一人で歩けないうちは体の発達自体がまだまだ未熟です。トイレに一人で座っていられるかも疑問です。

お家なら慣れたおまるもありますが、外出時などはどうしても大人用の便座に支えて座らせるようになりますので、一人歩きができる位の体の発達が必要です。

おしっこの間隔が2時間以上空くようになっていますか?

%e3%81%8a%e3%82%80%e3%81%a4%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%ef%bc%93

おしっこの間隔がまだそんなに空かないうちはそんなに膀胱におしっこが溜まらずに出ている状態なので尿意もそんなに感じません。

またしょっちゅうトイレに行くようになるので大変ですし、トレーニング中の失敗も多くなればその分自信を失う事にもなり兼ねません。時々オムツを確認して間隔を計るようにしましょう。

だいたい2時間くらい空くようならトイレトレーニングスタートの合図です。

言葉や動作で自分の意思を伝える事ができますか?

%e3%81%8a%e3%82%80%e3%81%a4%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%ef%bc%94

兎にも角にも「おしっこ」や「うんち」と言えなければどうにもなりません。言葉の発達はそれぞれです。「ちー」でも「うん」でも親子の間でそれと分かるような言葉が覚えて言えるようになったら始めても大丈夫でしょう。

以上の3点ができればトイレトレーニングを開始しても良い合図だと言われています。やはりまわりの状況ではなく子どもの体の準備が整ってから始めるのが良さそうですね。

おむつ卒業トレーニングスタート前の準備

%e3%81%8a%e3%82%80%e3%81%a4%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%ef%bc%95

実は私焦りも合って何の準備もせずいきなり「よし!今日からトイレトレーニングするぞ!」と意気込んで始めました。だから失敗したんだなと今振り返ると思います。

やはりどんな事にも準備は必要でトイレトレーニングもそのひとつです。

うんちやおしっこが出る時の癖を把握する

ウンチをする時は物陰に隠れてするとかおしっこの前にはやたら動き回るなど色々とサインを出してからする子が多いようです。

そんなサインを見逃さず覚えておくといざ!というときにトイレに誘いやすく成功しやすいので、事前にママが良くお子さんを観察しておくといいですね。

おむつが濡れたらすぐ替える

主婦としては少しもったいないような気がしますが、濡れたとわかったらすぐに取り替えましょう。おむつが濡れているとおしっこが出たという間隔が分からなくなってしまうそうです。

替える時は「おしっこでたね!すごいね!」といっぱい褒めてあげるといいですよ。おしっこが出るのが悪いことではないと思ってもらう為にも「おしっこ出たでしょ!?」と強い口調で問い詰めるような言い方をするのは絶対にNGです。

「おしっこでたかな~?」と優しく問いかけてみましょう。

▼▼おむつかぶれで悩んでいる方はこちらの記事をぜひ読んでみて下さい▼▼

https://be-a-mother.info/childcare/omutsukabure

ママがお手本に

私トイレに行くときには必ずこどもにトイレ宣言をしてから行きました。

「これからママおしっこしてくるね!頑張るね!」と(笑)終わったら「ママおしっこ出たよ!すごいでしょ!いい子いい子して」と子どもに頭を撫でてもらいました。

子どもはマネっこするのが大好きです。

こうしてトイレに行くと褒めてもらえるという意識付けを先にしておくのもオススメです。

トイレを子ども仕様に

大人っぽい素敵なトイレは子どもにはまったく興味のない空間です。

好きなキャラクターのポスターを貼ったり、トイレカバーをかわいくしたり、トイレって楽しいところ!と思わせる事が大切です。

うんちとおしっこが何なのか教える

これ意外と見落としがちな事で、大人も自分がまったく興味の無い事を話されると「???」何言ってるの?となりますよね。

子どももいきなり「ウンチ出る時教えて!」と言われても「ウンチ?Why?」となっている子も結構いるのです。

そして「出る時教えてって言ったじゃない」なんて言われてしまったらウンチ=怒られるとなってしまい、トイレトレーニングも進まなくなっていまいます。

トイレトレーニングを意識した絵本やDVDがたくさんあるので、さりげなくそんな物で意識付けしておくといいですね。

トレーニンググッズを揃える

おまるや補助便座、トレーニング用のオムツやパンツ、踏み台など必要なものは揃えておきましょう。

トレーニング用オムツは紙製でおしっこが出た間隔がわかりおしっこが出ると気持ち悪く感じるようにできています。

汚れたら捨てるだけでとても便利ですが普通のおむつより少しお値段お高めです。トレーニング用パンツは布製で布が何層にもなっていて厚い作りになっています。もちろん布製のパンツなので濡れた感じも分かり履いていると気持ち悪いです。

汚れたら洗ってまた使えるので非常に経済的ですが、何層にもなっているのでなかなか乾きづらいので何枚か必要になってきます。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部