1. TOP
  2. 子育て
  3. こどもが自転車に乗り始めたら検討するべき自転車保険とは?

こどもが自転車に乗り始めたら検討するべき自転車保険とは?

子育て
この記事は約 6 分で読めます。 3,719 Views
Sponsored Link

賢いママはここをチェック!自転車保険加入前に知っておきたいポイント

資料請求や契約の前に、ママに知っておくべきポイントがあります。

自転車保険は損害保険の一種である為に、新たに自転車保険に加入しなくても、補償内容が被ってしまう事があるのです。

その場合、同じ補償に対して保険料を重複して支払ってしまい、損をしてしまいます。

ご家庭に重複した補償がないか、そして補償が不足していないかを知る為に、以下の点をチェックしておきましょう。

家庭にマイカーがあり、自動車保険に加入している場合

自動車保険の補償内容には、自動車乗車中以外の事故でも補償されるものがあります。

怪我での入院・手術・後遺障害・死亡や、賠償が必要な場合の賠償金、弁護士費用などを補償してくれる特約については、

その補償が自動車乗車中のみなのか、日常生活も補償されるのかを確認しましょう。

証券を見たり、ネットで自分の契約内容を見ても不明な場合は、自動車保険会社のコールセンターに尋ねると回答を得る事ができます。

ママやパパなど家族が傷害保険や火災保険に加入している場合

自動車保険とは違って、傷害保険や火災保険は3年、5年、10年など長期契約をしている場合があり、手続きをするスパンが長い為に見落としがちです。

傷害保険は、同居の家族の日常生活での怪我がすべて補償される家族型もあります。ママやパパが加入している場合は、家族型ではないかの確認を行いましょう。

また、傷害保険と火災保険には、特約として個人賠償責任保険が付いているかどうかも併せて確認しましょう。

購入した自転車にTSマークが付いている場合

子供の為に購入した自転車に、赤色や青色のTSマークと呼ばれるシールが貼付されていませんか?

もしも貼付されている場合には、その自転車には傷害保険と個人賠償責任保険が付帯しています。

公益財団法人 日本交通管理技術協会の公式サイトに記載されているTSマーク について確認してみましょう。

https://www.tmt.or.jp/safety/index2.html

補償期間は1年間で、年に一度指定の自転車安全整備店にて点検整備を受ける事で付帯保険が更新されます。

まとめ

子供が自転車に乗り始めた時には、いろいろな事が心配になりますよね。

自転車事故は、自動車保険同様に多額の賠償金が発生するケースもあり、幼い子供が原因の場合にはママを始めとして保護者が監督責任を負う事もあります。

ママが安心して、子供が自転車に乗る事を見守る為には、自転車保険は是非検討したい保険です。
ご家庭で既に加入しているものがないかをチェックし、もしもまだ加入していないようであれば、資料請求を行い加入を検討してみましょう。

自転車に乗っている子供が怪我をしないよう見守り、もしも自転車事故を起こしてしまったり巻き込まれてしまった時に頼りになる内容の保険で備えておきましょう。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部