1. TOP
  2. 健康/美容
  3. 妊婦さんがアロマオイルを購入するならココ!おすすめショップまとめ

妊婦さんがアロマオイルを購入するならココ!おすすめショップまとめ

健康/美容 出産/妊娠
この記事は約 9 分で読めます。 3,360 Views
Sponsored Link

妊娠中はアロマで体調管理!

アロマセラピーとは

アロマセラピーには、「精油」や「エッセンシャルオイル」と呼ばれる、植物などから抽出したとオイルを用います。

精油の香り成分には、薬のような作用があることが知られ、その作用を利用して、身体や心のバランスを整え、健康を目指すことをアロマセラピーと呼んでいます。

医療現場でも大活躍!

アロマセラピーはヨーロッパなどではすでに医療保険が適応になり、治療として取り入れられるほどに効果や安全性が認められています。

近年では日本でも、産婦人科のクリニックでサービスとして取り入れられたり、メディカルアロマセラピストと呼ばれる医療に特化したアロマセラピストの資格ができるなど、医療分野で活躍するアロマセラピストも増えています。

妊娠中の活用法

ホルモンバランスに影響を与えたり、子宮を収縮させてしまう作用があるなど、妊娠中は使えない精油もあります。

妊娠中にアロマセラピーを行う際には、妊娠中でも安全に使用できる精油を選び、安全な使用方法を実施することが大切です。

また、妊娠中は香りに敏感になるので、精油の効果にだけこだわらず、好みの香りのものを優先して使用すると良いでしょう。

人間の身体というのは不思議なもので、「いい香り」と感じる精油は、自然とそのときの自分の体調に合ったものを選んでいることも多いです。

妊娠中にアロマを使用する際の注意点

必ず天然のものを使う

「アロマオイル」として販売されているものの中には、アルコールで薄められたものや、石油成分から合成された香料などといったものもあります。

こういったものを使用すると、逆に体調の悪化を招いてしまう危険がありますので、必ず100%天然のものを購入して使用するようにしましょう。

「精油」と言って販売されているものは天然成分でできたものが多いので、購入の際の目安にしてください。

使用濃度を守る

精油は植物などの成分をギュッと濃縮したオイルです。天然成分100%のものでも、ときに皮膚をかぶれさせたり、身体に刺激になってしまうこともあります。

特に妊娠中は外部からの刺激にとても敏感になる時期です。使用する量や濃度をきちんと守り、安全に使用しましょう。

長時間継続して使用しない

精油のいい香りは心も身体も癒してくれますが、その効果を期待しすぎるあまり、ずっと使い続けるのは危険です。同じ食べ物をずっと食べ続けていると健康を害してしまうように、同じ香り成分にさらされ続けると、身体に害を与えることもあります。

妊娠中は特に身体が敏感ですので、使用の目安は1回30分程度にとどめましょう。

使用後は必ず換気する

精油を使用すると、香りの成分はお部屋いっぱいに広がり、使用を終えてもそのまま香りがお部屋に残ります。

そのままにしておくと、長時間使用し続けるのと同じことになりますので、精油をしたあとはお部屋を換気し、香り成分がお部屋に残らないように注意しましょう。

原液を直接つけない

精油の原液には、非常に刺激が強いものもあります。

そのまま皮膚や衣類などに付けてしまうと、皮膚や衣類などを傷めてしまうことがありますので、原液を直接つけないように注意しましょう。

妊娠中に使えない精油に注意!

以下の精油は子宮の収縮を引き起こしたり、胎児や母体に刺激を与えてしまう精油です。妊娠中の使用は控えましょう。

  • クラリーセージ
  • クローブ
  • シナモン
  • ジャスミンアブソリュート
  • ジュニパーベリー
  • スイートマジョラム
  • タイム
  • バジル
  • フェンネル
  • ペパーミント
  • ミルラ
  • ローズマリー
※妊娠中に使えない精油に関しては、参考にする文献などによって違いがみられます。

人によって作用の程度も様々ですので、アロマセラピーを実施する際には体調の変化に注意し、体調が悪化した場合にはすぐに使用を中止して、医師の診察を受けてください

 

妊婦さん必見!オススメのアロマショップ!

精油はインテリアショップや雑貨屋さんなどで気軽に購入することができるようになりました。

しかし、妊娠中の使用は何かと不安もつきもの。そこで、質の良いアロマ用品を揃えた、アロマの専門店をご紹介します!

生活の木

 

生活の木には店頭にアロマの資格を持ったスタッフが立ち、無料で体調に合った精油を選んでくれたり、おすすめの使用方法を教えてくれます。

また、大型店舗では精油を使った化粧品作りやマッサージのワークショップなどもあり、アロマ初心者の方でも気軽にアロマを楽しめます。

さらに、妊婦さん向けの商品やベビー向けのアロマグッズを取り揃えているのも嬉しいポイント!特にベビーアロマでは、100%天然成分のスキンケアや虫除けなども充実しており、生まれたての赤ちゃんにも優しい商品がたくさんあります。

公式HP https://www.treeoflife.co.jp/

 

ヴェレダ

 

高品質志向のママにオススメなのはこちら!世界40か国で愛されているヴェレダは、自然医療品メーカーとしてスイスに生まれたブランドで、商品の安全性は確かなもの。

ヴェレダの精油は香りが濃厚で、品質もしっかりとしています。

100%天然成分のスキンケア用品を多数販売しており、中でも妊婦さん向けの保湿オイルや、ママとベビーが一緒に使えるスキンケアは、なんと助産師さんとともに開発したのだとか!安全にこだわって作られた商品なので、赤ちゃんが生まれてからも安心して使い続けられますね♪

公式HP https://www.weleda.jp/

ニールズヤードレメディーズ

 

こちらも高品質志向の方にオススメ!

ロンドン生まれのアロマブランドであるニールズヤードレメディーズは、英国土壌協会からオーガニック認定を受けた、とっても安全な精油です。

アロマティックなスキンケア用品も充実しており、アロマに興味がない方でも楽しむことができます。高級感がありおしゃれなパッケージは、お友達などへのプレゼントにもオススメ。

公式HP https://www.nealsyard.co.jp/

 

ガイア

 

長野県の自社工場を持ち、高品質な精油を新鮮な状態で提供しているアロマブランド。

シーンや目的によって使い分けができるブレンドオイルや、PMSに特化したマッサージオイルを開発するなど、体調に合わせたアロマセラピーを実践しやすいのが特徴です。

精油だけでなくスキンケアやヘアケア、ハーブサプリメント、ディフューザー手作りコスメの材料なども取り揃えており、アロマ初心者から上級者まで、幅広く活用できるお店です。

公式HP http://www.gaia-shop.com/

ミュウセレクション

 

知る人ぞ知る!日本発の高品質アロマブランドです!

京都生まれのミュウセレクションは、他の海外有名ブランドに負けない高品質な精油を、低価格で販売していて、とってもオススメ。

精油の香りも濃厚でとても品質がよく、通信販売では商品発送時の梱包なども丁寧にされていて、利用しやすいです。

また、ミュウセレクションは「和精油」という、日本に特徴的な香りも多数取り扱っているので、西洋のシャープな香りが苦手という方にもおすすめ!

特に、お部屋に飾るアロマディフーザーは種類が豊富でどれもとってもいい香り♪私は「緑茶」や「柚子」「枝垂桜」の香りが大好きで、いつも愛用しています。

公式HP http://www.e-mieux.co.jp/

まとめ

何かと外出が難しい妊婦さんでも気軽にアロマを楽しめるよう、今回はネットでも精油を購入できるブランドを中心にご紹介いたしました。

精油はブランドによっても香りや成分に特徴があるので、近くに店舗がある方は体調がいいときにお店を覗いてお気に入りの香りを見つけ、リピートのときはネット購入!なんていう贅沢もできますね♪

心も身体も敏感になりがちなマタニティ期間。アロマを楽しみながら体調管理をして、快適に過ごしましょう!

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

星山春菜

星山春菜

メディカルアロマセラピスト&心理カウンセラーとして、婦人科や精神神経科の病に悩む患者様と、そのご家族に寄り添ってきました。

現在は初めての妊婦ライフ真っただ中!つわりやむくみなどに悩みつつ、アロマをフル活用して乗り切っています。皆様のお役に立てる記事を書けるようがんばります!