1. TOP
  2. 出産/妊娠
  3. 子供の一人お風呂は何歳から?安全対策と注意点をご紹介!

子供の一人お風呂は何歳から?安全対策と注意点をご紹介!

出産/妊娠 子育て
この記事は約 8 分で読めます。 1,741 Views
Sponsored Link

お子さんの1人お風呂デビューは何歳がベスト? 始めるタイミングは?

 

View this post on Instagram

 

Jarryventureさん(@jarryventure)がシェアした投稿


まずは子供が一人でお風呂で入り始めた時期について、先輩ママさん達の体験談を見てみましょう。

■早い子では年中さんから1人お風呂デビュー!?

『年少ぐらいから練習がてらやらせて、仕上げだけやってあげる。年長で口は出すけど手は出さず、小学生になってからは全部一人でやらせる』

『7歳です。全部自分で出来るけど、上がってきたら頭にシャンプーが残ってたり、まだまだです。』

『5歳年中女の子。一人でやってるよ。下の子が産まれる前に練習したから、4歳から一応は出来てる。歯の仕上げ磨きだけは私がしてる。』

『来月6歳になる息子がいるけど一人でお風呂入るよ。』

幼稚園年中~年長頃から一人で入り始める子が多いみたいです。

 

ママと一緒に入りながら、徐々に一人で出来るように練習させてあげると、早くから一人で入れるようになるみたいですね。

それでもまだまだ口や手を出してしまう、という方も多いようです。

完全に1人はまだ早い?

 

View this post on Instagram

 

#아이목욕#子供お風呂#孩子洗澡#kidsbath#

Terry Sungさん(@terrysung)がシェアした投稿 –


『5歳から一人で入っています。でも一緒に入る事もあるし、たまに私が洗いますよ。』

『小2、小1、四歳の息子いるけど、小学生たちは自分でやれるんだけど髪の毛の横などが洗えていなくてついつい手を出してしまう。体もおしりの穴とかちゃちゃっとだしついつい。だめだなぁー。もっと綺麗に念入りにあらってほしい。』

『うちは9歳で、小学生からは一通りやらせてるけど未だにたまに私がガッツリ洗わないと汚い。髪の毛も伸ばしてるけどうまく洗えてなくて、何度も教えてるんだけど。気づくとワキとかも汚いし。』

小学生になっても中々完璧にきれいには洗えず、気になってしまう・・・というママも多いよう。

脇の下や指の間など、細かいところは子供には難しく、忘れがちになってしまうのかもしれません。

一緒に入って練習しているうちから、しっかり細かいところも洗うように教えてあげた方が良さそうです。

先輩ママのクチコミを見ると、幼稚園から一人で入る子が多いものの、洗い残しが多くて気になるという声が多数。

子供がひとりでお風呂に入るようになっても、しばらくはママが様子を見て、洗い方の指導をしたり、洗い直しをしてあげる必要がありそうです。
(クチコミ出典:https://select.mamastar.jp/72038)

「子どもだけでお風呂」は何歳から? 安全対策・注意点も紹介!

何歳から子ども1人でお風呂に入れている?

子供が1人でお風呂に入り始める年齢について、もう少し詳しく見て行きましょう。

「いこーよ」(https://iko-yo.net/)という親子でのお出かけ情報サイトで、ユーザー865人に対してアンケートをとったところ、以下のようなデータになりました。

Q.子どもだけでお風呂に入るようになったのはいつから?

A.(単一回答、無回答あり)

  • 4歳未満・・・約4%
  • 4歳・・・約5%
  • 5歳・・・約13%
  • 6歳・・・約26%
  • 7歳・・・約19%
  • 8歳・・・約33%

5歳ごろから急に増えており、先ほどの体験談と通じるところがあります。

しかし最も多かったのは8歳以上、つまり小学校低学年以上、という結果になりました。

ここが気になる! 1人でお風呂に入らせない理由

続いて、なぜ子供を一人でお風呂に入らせないのか、その理由についてのアンケート結果も見て行きましょう。

Q.子どもを一人でお風呂に入れない主な理由は?

A.(複数回答あり)

  • 髪や体をまだ一人でしっかり洗えないから・・・約69%
  • 水におぼれるなど、事故が怖いから・・・約61%
  • 親が子どもと入れるうちはなるべく一緒に入りたいから・・・約34%
  • 入浴時間に親子で話す事が大切だと思うから・・・約29%
  • 子どもが一緒に入ってというから・・・約22%
  • その他・・・約7%

子どもを一人で入らせない理由は、大きく分けて、子どもだけではきちんと洗えないから、安全面が心配だから、一緒に入りたいから、というものでした。

しかしいつかは子どもも完全に一人で入れるようにならなくてはなりません。

その間、親御さんたちはどのように対策されて上記のような心配事を乗り越えているのか、次は子どもに一人で入浴させるときの対策・注意点についてご紹介します。

人で入らせるとき、こんな点に注意・対策しています!

安全対策

子供が1人でお風呂に入る上で、特に心配になるのは「火傷したらどうしよう」「おぼれたらどうしよう」といった安全面ですよね。先輩ママたちはどうしているのか、体験談を見てみましょう。

『入浴前に「潜らない、はしゃがない」などお約束の声掛けを。子どもが入っている間は、音が聞こえる範囲にいるようにしています。』(K.Kさん/6歳女の子のママ)

 

『長男はもう大きいので特に気を付けていることはないのですが、習慣としてお風呂に入る前には一声かけること、脱衣場手前のドアは開けたままにしておくことがルールになっています。』(ゆったさん/12歳4歳男の子・12歳女の子のママ)

 

キッチンなど別の部屋にいると、お風呂の様子が全くわからなくなってしまうため、こまめに様子を見に行く、脱衣所のドアは開けておく、という意見が多かったです。

お風呂の音が聞こえると、少なくともおぼれていないことがわかって安心ですね。

ユニークな意見ではお風呂に入っている間は歌を歌っていてもらう、というものもありました。

また火傷の心配があるため、お湯の温度設定に気をつける、夏場はシャワーだけの利用にしてもらう、というアイデアも。

皆さん安全面にはやはり特に気を配って対策されているようです。

自立面の対策

一方、先ほどのアンケートでも1位になった「洗い残しが気になる」という点についてですが、子供のお風呂の入り方についても皆さん声掛けをされたり対策されたりしているようです。

『女の子で髪が長いので、髪の毛がきちんと洗えていなかったり、流せていなかったりする時があるので、流した後に呼んでもらってチェックしたり、週に一度か二度は一緒に入るようにしています。1人でだと顔を洗い忘れるときもあるので、その点も声かけします。』(ぐーたらママンさん/11歳・5歳女の子のママ)

 

『石鹸類や水を無駄遣いしないように声をかける。』(Y.Kさん/7歳女の子のママ)

このほか、定期的に子供と一緒に入って洗い方をチェックしている、という方も多かったです。

その他、将来子供が銭湯などの公衆浴場で他人と一緒にお風呂に入る機会があったときのために、お湯に浸かる前はかけ湯をする、使い終わった洗い桶はしっかり流す、浴室はきれいにしてから出る、などのマナーを教えているという声もありました。


子供一人でお風呂に入るときには、ちゃんと洗えているかどうかと、事故などが起きないかどうか、2種類の心配があります。完全にひとりで上手に入れるようになるまでは、こまめに様子をみたり、お風呂前や後にしっかり洗えているかどうかの声掛け等をしてあげてください。(アンケートデータ、クチコミ出典:https://iko-yo.net/articles/2488)

まとめ

いかがでしたか?子供が一人でお風呂に入れるようになると、成長が嬉しい反面、少し寂しさも感じますね。

油断は禁物で、一人で入れるようになったと思っても、洗い残しがあったり、思わぬ事故が起こったりすることも。

しばらくの間は、まだ親が声掛けをしたり洗い残しをチェックしたりと、こまめに気を配ってあげてください。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部