1. TOP
  2. 出産/妊娠
  3. 九州で子宝に恵まれたと噂で人気の子宝神社5選

九州で子宝に恵まれたと噂で人気の子宝神社5選

出産/妊娠
この記事は約 8 分で読めます。 4,781 Views
Sponsored Link

子宝に恵まれる神社と九州の口コミで人気のおすすめ神社5選

鵜戸神宮(宮崎県)


太平洋に突き出した鵜戸崎岬の先端に洞窟があり、その中にご本殿があります。

日本でも珍しい洞窟の中にある神社です。日本神話では、海神の娘である豊玉姫がこの洞窟の中で出産したとされ、その子供が鵜戸神宮の主祭神となり、現在も子宝・安産の神様として信仰されています。

岬の周辺には変わった形をした岩がたくさんあり、その中にしめ縄が張られた岩があります。

豊玉姫が乗って来た「亀石」といわれる霊石であり、この岩の桝形の窪みに、男性は左手、女性は右手で「運玉」を投げ入れ、見事入ると願いが叶うといわれています。訪れたらぜひチャレンジしてみてください。

宮崎では大正の初め頃まで、結婚すると鵜戸神宮へお参りするという風習があり、新婦を乗せる馬についていた鈴がシャンシャン鳴ったことから「シャンシャン馬道中」と呼ばれていました。

その道中に歌われていた「シャンシャン馬道中唄」を競う全国大会が、今でも毎年3月に開催されています。

興味がありましたらこちらもぜひ調べてみてください。

基本情報

鵜戸神社の口コミ

「宮崎市出身の堺雅人さんと菅野美穂さん仲睦まじいカップルですが挙式前にお参りした日南市の鵜戸神宮で夫婦円満、子宝祈願をして無事、子宝に恵まれたようですね(^O^)」(出典:http://ameblo.jp/)

「宮崎の鵜戸神宮に初詣に行き、「赤ちゃんができますように」とお参りしました。後から調べると、鵜戸神宮は子宝祈願で有名らしいですね。その月のタイミングでばっちり妊娠しました。」(出典:http://www.ikujizubari.com/)

宇美八幡宮(福岡県)


主祭神である応神天皇の母、神功皇后は、応神天皇を妊娠したまま勇ましく戦い、戦いに勝利した後で応神天皇を出産したという話が「日本書紀」に書かれています。

そんな神話にあやかって、子宝・安産に御利益がある神社として、昔から親しまれています。

ちなみに神功皇后が出産した場所ということで「産み=宇美」という名前が付けられたようです。

境内には神功皇后が出産の際につかまったという「子安の木」と、その際に霊力が宿ったとされる「子安の石」などがあります。

子宝祈願や安産祈願のときに子安の石をひとつ持ち帰って神棚に飾り、無事に出産を終えたら、新しい石に生まれた赤ちゃんの氏名・生年月日・出生体重を書いて、持って帰った石と一緒に納める、という習わしがあります。

参道脇では宇美八幡宮名物の名物「子安餅」が販売されています。こちらも食べると子宝に御利益がある、と言われています。

全国発送もしていますが、折角ならお参りの際に出来たてをいただいてください。

優しい甘さでほっとする味です。

基本情報

宇美八幡宮の口コミ

「40代と30代後半でなかなかできませんでした。ネットで宇美八幡宮の噂をきき、お参りでかけた直後に授かり、その後お礼参りをすませふたたび二人目をさずかりました!」(出典:http://onsenpapa.com/)

「宇美八幡宮の「子安餅」を食べたら、すぐに子どもを授かりました。全国発送もやってますよ」(出典:http://komachi.yomiuri.co.jp/)

高千穂神社(宮崎県)


境内にある鎮石には強力なパワーがあり、霊能者も注目している神社と言われています。

この石に祈ると、個人的な悩みから世の中の乱れまで、全てが沈められると言われいて、現在でも家を建てる時などの地鎮祭の際に使われています。

御祭神の中には、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)という夫婦神もいて、縁結びや子宝祈願、安産祈願のご利益があるといわれています。

源頼朝が奉納したとされる鉄造りの狛犬や、2本の杉が幹で繋がれ、縁結びや子宝祈願に効くと言われている夫婦杉、御祭神のひとりであるミケヌノミコトの彫刻など、見所がたくさんあります。

境内にある神楽殿では毎晩20時〜21時に高千穂神楽を奉納しています。子宝祈願で訪れるならば境内にある夫婦杉に行きましょう。こ

基本情報

  • 住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
  • TEL:0982-72-2413
  • 公式HP:http://takachiho-kanko.info/(高千穂町観光協会)

高千穂神社の口コミ

「宮崎県高千穂町の高千穂神社、二本の大きな夫婦杉があって夫婦で手をつないでその夫婦杉のまわりを3周すると子どもを授かるとか、私も去年主人とその神社に訪れて、今妊娠3ヶ月です。」(出典:http://www.jineko.net/)

「神社には大木が境内にたくさん生えており、何となく気になった大木に触れパワーを頂きました。次に天岩戸神社に向かう途中、大木に触れた両手の平がものすごく熱くなり、ふと「お腹に手を当てなきゃ」と直に下腹部に手を当てました。すると「あぁ妊娠してる。それも男の子だ」と何故か分かったんです。その3週間後妊娠が分かり、男の子を出産しました。」(出典:http://women.benesse.ne.jp/)

乙姫子安河原観音(熊本県)


約1500年前に神功皇后の安産を祈ったと伝えられ、それから安産の守り神として人々に信仰され続け、現在でも子宝や安産を望む人が多く訪れます。

お堂の裏に川原があり、少し歩くと、女性が横たわっているような形に見える石があります。

それが観音様のお姿だそうで、こちらのご神体にお参りをした後、周りにある石を拾って持ち帰り、股に挟むと必ず子を授かると言われています。

実際に訪れた後に「妊娠した」というクチコミが数多く寄せられていて、信憑性がありますね。

ちなみに、男の子を希望の場合は黒い石、女の子を希望の場合は赤い石を拾うと良いそうです。もし願いが叶ったら石は、お礼参りでお返しするようにしましょう。

川原は少し足場が悪いため、スニーカーなど歩きやすいものを履いて行くようにしてください。

基本情報

乙姫子安河原観音の口コミ

「子安河原観音を参拝して、ご利益があったせいでしょうか、1回のTRYで無事に授かることが出来ました。妊娠したい人にとって、とてもパワーをもらえる観音さまです。すごくお勧めです!!」
(出典:http://www.prematernityinfo.com/kodakarajinjya/kumamotokoyasu/)

「2016年1月に行き、2016年4月に妊娠が発覚。今では元気な男の子のママになりました。5年間不妊治療してましたが、授かることができました。とても神聖で特別な場所になりました。」(出展:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000162306/)

新田神社(鹿児島県)


かつては「薩摩国一の宮」と呼ばれていただけあり、格式高い立派な神社です。

ただし本殿にたどり着くまでには、300段を超える階段を登り、山頂近くまで行かなければなりません。

時間がある方や元気な方は階段を上っていくと、途中で与謝野晶子が詠んだ歌に出てくるクスノキの巨木などが見られるのでおすすめですが、登るのが大変だという方は車でも山頂近くまで行くことができます。

本殿の近くにはふところに子どもを抱いている子抱き狛犬があり、頭を撫でてお祈りすれば、子宝や安産のご利益があるとされています。

桜や紅葉の名所でもあり、地域でとても有名な神社です。お正月などは特に混み合うので注意が必要です。

基本情報

新田神社の口コミ

「私達夫婦は、子宝祈願の為に訪れました。子宝の像を撫でさせて頂いたり絵馬を書いたりお願いした所念願の赤ちゃんを授かりました。まだ妊娠中ですが、出産したらお礼に家族でまた伺いたいと思っております。」
(出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46202ag2130011707/kuchikomi/)

まとめ

いかがでしたか?

神様降臨の地と呼ばれる九州には、まだまだ沢山のパワースポットが存在します。

九州はとても自然豊かな地域でもあり、神社が山の上や木々が生い茂る中にある場合もあります。

ぜひとも動きやすい服装で訪れてください。温泉も多いので、お参りついでに行ってもいいですね。妊活を楽しんで行ってくださいね。


この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでいます。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部