1. TOP
  2. 出産/妊娠
  3. 当たるってホント?中国式産み分けカレンダーとは?

当たるってホント?中国式産み分けカレンダーとは?

出産/妊娠
この記事は約 7 分で読めます。 3,341 Views
Sponsored Link

中国式の産み分けカレンダーとは?どれくらいの確率で当たるの?

中国式産み分けカレンダーとは

 

View this post on Instagram

 

@108babyがシェアした投稿


およそ700年前に中国の学者が、男女の出生記録の統計に基づいて作成したカレンダーです。

受精卵が着床した受胎月とママの年齢で生まれてくるのが男の子か女の子かを予想することができます。

数ある産み分け方法の中でも当たる確率が高く、中国だけでなく、世界中で利用されています。

中国式産み分けカレンダーの見方と算出方法

中国式産み分けカレンダーの見方は、縦軸をママの年齢、横軸を受胎月として、その交差した場所のマスの色を見ます。

ピンク色なら女の子、青色なら男の子が生まれる、ということになります。

ここで注意しなければならないのは、このカレンダーは旧暦に基づいて作られているので、ママの年齢も受胎日も、旧暦で計算しなければならないということです。

ママの年齢に関してはさらに、数え年でカレンダーを見る必要があります。

数え年の算出方法

数え年は生まれた年を1歳として、旧暦のお正月に1歳ずつ上がっていく、という数え方です。

しかし下の例にもあるとおり、旧暦と新暦のズレはぴったり1ヶ月や2ヶ月というわけではなく、毎月微妙に変わっているので、自分で旧暦の数え年を算出するのは少々面倒。

今はネットで、旧暦の数え年を自動計算してくれる便利なサイトがありますので、そちらを利用すると楽ですし、間違いもありません。

○例:直近の旧暦のお正月
(旧暦) (新暦)
2015年1月1日 2015年2月19日
2016年1月1日 2016年2月8日
2017年1月1日 2017年1月28日
2018年1月1日 2018年2月16日
2019年1月1日 2019年2月5日

 

受胎月の算出方法

受胎月とは卵子が受精して着床した月のことですが、着床を自分で知るのがなかなか困難なため、既に妊娠している場合は出産予定日、これから妊娠したい場合は生理周期から受胎月を算出するのがおすすめです。

こちらも計算が少々面倒ですので、自動計算ツールに頼ってしまいましょう。

中国式産み分けに関するおすすめサイト

「妊娠したい 私はこれで妊娠しました」
http://www.prematernityinfo.com/umiwake/calendar/umiwakecalendar/

中国式産み分けカレンダーって本当に当たるの?

中国式産み分けカレンダーがあたる確率は、約7割~9割と言われています。確率に開きがあるのは、国や人種によって確率が変わるためです。

人種別・中国式産み分けカレンダーの確率

  • 中国人・・・約99%
  • アジア人・・・約90%
  • アメリカ人・・・約85%

人種による確率の違いは、遺伝やDNAによる違いではないかと考えられています。

ちなみに日本の芸能人で、この中国式産み分けカレンダーを試してみたところ、10人中7人が的中し、約70%の確率だということが分かりました。

中国式産み分けカレンダーについてのクチコミ

実際にどれくらいの人が当たっているのか、身近な人やネットのクチコミ情報を参考に考えてみるのも良いですね。参考になりそうな記述をいくつか見つけました。

「第一子は女の子で当たり。第二子は表だと女の子だったのですが生まれたのは男の子でした。自分に関して言えば50%の確率です。どうして年齢や受胎月で子の性別がわかるのか。不思議ですねぇ。」

「男の子がほしかった私。中国式産み分け表ですと女の子の予定で、ちょっぴりがっかりしていましたが、産まれたのは立派な男の子でした。ガッツポーズ!」

「ぞぞっ!子供二人いるのですが、二人とも当たっていました。100%当たりです。上が男の子、下が女の子で、どちらも当たっています。」

「下の子の時、妊娠中に中国式産み分けカレンダーを見たのですが、うちは夫の家族が代々男が多いので、「女の子だったら(当たってるから)面白いね~。」と夫と言っていたら、本当に女の子だったので驚きました。」

(引用元:発言小町http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0306/299662.htm

クチコミを見ても当たっている人、当たっていない人どちらもいますね。

けれど2人産んで2人とも当たっていた、という人も。

中国式産み分けカレンダーは統計学に基づいているので全くのあてずっぽうというわけではありません。気になる人は試してみる価値はありそうです。

次の段落では、より産み分けの成功率を上げる方法をご紹介します。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部