え?赤ちゃんだけじゃなく私にも汗疹が、、しかも跡が残っちゃった..治す方法はあるの?
見出し
汗疹の対処法・予防法
とにかく痒い!どうすれば治るの?!
汗疹は本来、なるべく触らず皮膚を清潔に保っていれば、数日で自然に治るものです。
でも汗疹の難点はなんといっても「かゆみ」! まずはとにかくかゆみを抑えることが大切です。
とはいえ、かゆみを我慢することって結構苦しいですよね。掻かないように我慢しても無意識のうちに掻いたりしてしまうものです。
イッチスクラッチを繰り返して悪化したり跡になるのを防ぐためにも、きちんと対処していきましょう。
汗疹の対処と予防に大切なことは、まず
- かゆみを抑え炎症を鎮める
- 汗疹をぶり返さない健康な肌を作る
- ターンオーバーを促進して汗疹の跡を改善していく
汗疹が出来たときにしてほしいこと
冷やす
かゆみは冷やすことでかなり抑えられます。冷やすとかゆみを引き起こしてしまう物質であるヒスタミンの分泌を抑える効果があります。
またかゆみで肌が炎症を起こしていると血管が拡張します。そこで冷やすことで拡張した血管が収縮し、神経を鎮めることでかゆみを感じにくく気にならなくなるのです。
掻くのはぐっと我慢して、痒い部分を保冷剤などで冷やすようにしてみましょう。保冷剤は直接当てると刺激になるのでタオルなどで包みましょう。
市販薬でケアする
汗疹やかゆみに効果的な市販薬を使ってケアしましょう。
選ぶときのポイントは夏場でもベタつかずに使いやすいテクスチャーのものがいいでしょう。また汗疹自体を早く治すには酸化亜鉛が配合された薬が効果的です。
お風呂上がりなど清潔な肌に塗るようにしましょう。きちんと継続すれば1〜2週間くらいで治っていくでしょう。
おすすめ市販薬
「レスタミンコーワ パウダークリーム」(第3類 医薬品)
抗ヒスタミン成分のジフェンヒドラミンや炎症を鎮めるグリチルレチン酸。そして酸化亜鉛が配合されているので肌を収れん・保護して汗疹や湿疹・かぶれを改善します。
クリームですがベタつかずに塗った後はパウダーをつけたようなサラサラ感があるので夏場でも使いやすいでしょう。
「ユースキン あせもジェル」(医薬部外品)
グリチルリチン酸カリウムで炎症肌を改善しながら、3つの植物エキス(アロエエキス・桃の葉エキス・シソの葉エキス)が肌を保湿して整えます。
刺激もなく、水溶性のジェルなので夏場でもベタつかずにさっぱりした使用感です。
汗を放置しない
汗かいたままにしておくと、汗の出口である汗孔が汗でふさがってしまいます。すると汗管に汗がどんどんたまってしまい、皮膚の中で炎症を起こして汗疹ができてしまいます。
汗をかいたら放置せずにこまめにタオルなどで抑えたり、汗取りシートなどで拭き取り肌を清潔に保つようにしましょう。
洗い過ぎに注意
例えば入浴時にかゆくて、ついナイロンタオルなどでついゴシゴシとこすって洗ってしまうと刺激になり跡に残りやすくなります。
また肌のバリア機能も低下して刺激を受けやすい肌になり、またかゆみや炎症を引き起こしてぶり返したり、他の肌トラブルを招くことにもなるので注意しましょう。
締め付けの強い服装や下着避ける
汗疹ができやすい部位である胸元は、女性の場合ブラなどの下着類で肌が蒸れやすくなってしまいます。
また汗疹のできているところは肌が刺激を受けやすくなっているので、下着や衣服が当たることで余計に悪化させてしまいます。
なるべく締め付けのない、肌触りや通気性の良い下着や服を選ぶようにしましょう。
シャワーやお風呂の温度はぬるめで
お湯の温度が熱いと体温が上がることでかゆみを引き起こしやすくなってしまいます。
かゆみを抑えるには冷やすことが効果的なことからも、熱いお湯は逆効果なので風邪をひかない程度にぬるめの温度設定にしましょう。
保湿をしっかりと
汗疹がができて跡が残っている部分は皮膚が荒れたことから乾燥しやすくなっています。
乾燥した肌は刺激に弱く、またかゆみや炎症を引き起こしやすい肌状態なので、これを改善するためにも水分をたっぷり与えて保湿しましょう。
保湿することでバリア機能を整えて皮膚を健康にすることでターンオーバーも整い、汗疹の跡も改善しやすくなるでしょう。
保湿といってもクリームなどは油分が多くベタつくので、軽い使用感のミルクやジェルタイプのボディケア製品を使ってケアしましょう。
※ いろいろやっても改善の様子が見られない、または悪化しているなどの異常があれば皮膚科での治療をオススメします。