1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃんの医療保険を選ぶ時に知っておきたいこと

赤ちゃんの医療保険を選ぶ時に知っておきたいこと

ライフスタイル
この記事は約 8 分で読めます。 3,070 Views
Sponsored Link

赤ちゃんから入れる医療保険のメリット・デメリット

0歳から加入出来る医療保険も、共済に似た部分が増え、違いが分かりにくいですよね。

医療保険のメリットとは…

  • 掛け捨て型の場合でも、病気も怪我も保障されるが保険料が安い
  • 出資金が必要な共済とは違い、加入時に保険料以外の負担は無い
  • 掛け捨て型、終身型から選ぶことができる
  • 赤ちゃんが大人になり、他の保険に加入する場合、下取りして加入する転換制度を利用できる場合がある

医療保険のデメリットとは…

  • 不払いが多発した過去から通院特約を扱わない保険会社が多い
  • 掛け捨ての定期型の場合、更新が来る時期と、学費がかかる時期と重なる場合がある
  • 終身型の場合、解約金などがある為に、保険料が高くなる

また、注意点としては、共済と同じく、赤ちゃんに既に病気や怪我、障害などの既往症がある場合には、その既往症については保険の対象としない条件が付いたり、保険に加入出来ない場合があります。

多くの保険会社はネットで資料請求が可能です。
共済と併せて、早めに資料請求して比較し、よく検討が必要です。

番外編・一緒に検討したい赤ちゃんの生命保険

番外編として、共済や医療保険以外にも、一緒に検討したい赤ちゃんの保険があります。
もし、資料請求をする時には一緒に請求するのもオススメです。

  • 学資保険 学費がかかる時期に学資給付金を受け取る事が出来る。ママやパパなどの契約者死亡時には払込免除特約などもある。
  • 養老保険 満期時などにまとまった金額を受け取る事が出来る。
  • 終身保険 利率によっては解約金が大きく貯まるものがある。解約や一部解約によって、手元にお金が戻る。赤ちゃんが成人しても、保険を続ける事が出来る。

まとめ ママやパパが赤ちゃんにできること

ママもパパも、赤ちゃんが生まれると毎日が忙しく感じて、なかなか保険を検討出来ない、といった声をよく耳にします。

それでも保険選びをしておく必要があるのは、ママやパパにしか出来ない事だからです。
そして、赤ちゃんの入院時に、ご自分が困らない為の大切な備えでもあります。

必要以上に高額な保険への加入は不要ですが、国や自治体の制度をよく知り、医療費以外にかかる出費、収入の変化などを踏まえて、しっかり検討しておくことをお勧めします。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

be-a-mother編集部

be-a-mother編集部