赤ちゃんの寝つきが良くなる??アロマの驚きの効果とは?
アロがなぜ赤ちゃんの寝かしつけに役立つの?
アロマオイルに含まれる香りの成分は、その成分ごとに様々な作用があると言われています。この香り成分の中には安眠効果が期待できるものもあり、その成分を鼻や肺の粘膜から体内に取り入れることで、香り成分の作用を得ることができるのです。
また、嗅覚は脳の奥深くに刺激を与える唯一の感覚で、身体にも様々な影響を与えます。
身近なところでいえば、美味しそうなものの匂いを嗅いでよだれが出たり、街中で恋人と同じ香水の香りがすると心臓がドキドキしたりといった経験はありませんか?これは、香りが脳を刺激し、以前にその香りを嗅いだときの記憶を呼び起こして、それに身体が反応するからなのです。
これは、人間がまだ動物として生活していたころに、食べられるものと食べられないものを見分けるための機能や、仲間とそうでないものを見分けるための機能のなごりと言われており、嗅覚と記憶の関係は、生物として本能的に備わった反応なのです。
この反応を利用して、たとえば赤ちゃんが眠るときに毎回ラベンダーの香りを嗅がせていれば、ラベンダーの香り=睡眠と脳の中で結びつき、しだいにその香りを嗅いだだけで眠くなってくるという効果を得ることができるようになるのです。
超重要!安全なアロマオイルを選ぶには?
アロマオイルと言っても、販売されている種類は様々。安く販売されているものもありますが、中には合成香料や石油成分のみで作られた危険なものも。
また、天然のアロマオイルの中にも、刺激が強く、赤ちゃんには使用できないものもたくさんあります。
以下の注意点を守って、赤ちゃんに優しいアロマオイルを選んであげましょう。
必ず天然成分100%のものを使用する
アロマオイルの中でも、「アロマオイル」と表記されているものと「エッセンシャルオイル」や「精油」と表記されているものがあります。
「アロマオイル」と表記されているものは安価で手に入れやすいのですが、ほとんどが合成香料や石油成分で製造されたもので、使用すると気分が悪くなったり、頭が痛くなったり、喘息や蕁麻疹などの不調が出る方もいます。
必ず、「エッセンシャルオイル」や「精油」と表記され、かつ、100%天然成分であることを確認できるものを選ぶようにしましょう。
使用期限を守りましょう。
前述した通り、赤ちゃんに使えるのは100%天然成分のオイルです。
そのため、開封後に時間が経つと酸化してしまったり、日光に当たると変質してしまったり、高温多湿になると腐敗してしまうものもあります。
特に、柑橘系の精油や花から抽出した精油は劣化しやすいので、注意が必要です。
使用する濃度を守りましょう。
どんなに天然成分100%で安全と言っても、多量に使い続ければ身体に害を及ぼす危険もあります。
特に赤ちゃんは、身体も小さく、解毒機能も未完成で、影響を受けやすいです。どんなに多くても、大人の使用量の半分(目安は1度に精油1~2滴)を超えないように注意しましょう。
また、1日中、毎日ずっと使い続けるのも危険です。赤ちゃんを寝付かせるまでの10~30分での使用を目安にしましょう。
できるだけ低濃度で使うよう意識しましょう。
うまく睡眠に入るためには、脳への刺激を最小限に抑えることが必要です。
せっかくアロマを使っての寝かしつけを実践しても、アロマが刺激となって赤ちゃんが興奮してしまっては逆効果。ほんのり香りが漂う程度に抑えましょう。
作用が強い精油は使わないようにしましょう。
精油の中には、とても作用が強く、赤ちゃんや子供には使用できない精油があります。
以下の精油の使用は控えてください。
- クローブ
- シナモン
- ジンジャー
- タイム
- フェンネル
- ペパーミント
- レモングラス
- ローズマリー
- クラリーセージ
- バジル
- メリッサ(レモンバーム)
- サイプレス
- シダ―ウッド
- ジュニパー
- ヒソップ
- ミルラ
- ユーカリプタス