1. TOP
  2. 出産/妊娠
  3. おやつとしてもおすすめ!ホットケーキ(パンケーキ)離乳食レシピ!

おやつとしてもおすすめ!ホットケーキ(パンケーキ)離乳食レシピ!

出産/妊娠 子育て
この記事は約 12 分で読めます。 10,944 Views
Sponsored Link

離乳食にホットケーキ!いつから大丈夫?

5~6カ月ごろ

ゴックン期

7~8カ月ごろ

モグモグ期

9~11カ月ごろ

カミカミ期

1歳~1歳6カ月ごろ

パクパク期

× ×

赤ちゃんは生後9カ月くらいから、歯ぐきを使って食べ物を噛む「カミカミ期」に入ります。

食べ物に興味を持ち、自分の手で持ち口に運ぶ「手づかみ食べ」も始めることから、手で持って食べやすいものを1品用意してあげることが大切です。

離乳食は、素材そのものの美味しさを生かすことが大切ですが、調味料にもよりますが、カミカミ期あたりから調味料を使って味のバリエーションを増やしていきます。

ホットケーキミックスには砂糖や塩、着色料などが含まれているのが一般的ですので、与えるのは生後9カ月以降にしましょう。

ホットケーキは手づかみ食べにも向いていることから、朝食やおやつに食べやすい形にしてあげるといいですね。

気をつけることは、市販のホットケーキミックスの素には卵や牛乳、大豆が含まれている場合があります。

アレルギーの心配がある場合は原材料を確認するようにしましょう。

手づかみ食べについてまとめています。
離乳食で遊ぶ、、手づかみ食べはどこまで許していいの?」こちらも参考にしてください。

パンケーキの保存方法

ホットケーキミックスの素は、封を開けたら1回で全て使いきり、パンケーキが出来上がったら冷凍保存をしてしまいましょう。

たくさん作ったパンケーキは、冷めたら1枚ずつラップをして、フリーザーパックなどに入れます。

食べる際は電子レンジやトースターで解凍しましょう。1週間以内に食べきるようにしてください。

ホットケーキミックスの素の封を開けて常温で保管しておくと、ダニが発生しやすくなり、アナフィラキシーショックを起こす危険性がありますので、注意するようにしましょう。

  • パンケーキミックスの保存方法を間違えると、死に至る可能性もあるという
  • 小麦粉単体より、ミックス粉のほうがダニが発生しやすいと専門家
  • 開封したら密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存するのが基本とのこと
livedoor news
アレルギーの原因になるのは、ダニの死骸や糞などのタンパク質です。

加熱すればダニ自体は死滅しますが、アレルギー性が低下しない成分があります。

そのため、繁殖しきった材料をお好み焼きやホットケーキにしても、アレルギーを起こす可能性があるのです。livedoor news

常温保存をしてダニが繁殖してしまったホットケーキミックスを加熱調理しても、アレルギーを引き起こす可能性があるので注意が必要です。

どうしても1回で使いきれない場合は、密封した容器に入れて、冷蔵庫で保管しておき早めに使い切るようにしましょう。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

Be a mother.の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Be a mother.の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yuki-na

yuki-na

H28.6月に男の子を出産した新米ママ。毎日あれこれ模索しながら子育てを楽しんでいます。

分からないことがあるとネットを使ってすぐ調べるのが癖。自分の実体験をもとに、知りたい情報を読みやすくお伝えできればと思っています。